パーカーとフーディって同じだと思っていませんか?

2019.09.22

こんにちは カインドオル宅配買取事業部でございます。

皆さんは「パーカー」と「フーディ」って同じだと思っていませんか?

私は同じだと思っていました。パーカー は昔から使っている言葉で、 フーディー は最近おしゃれな人が使い始めた言葉で指すものは同じだと。

でも実は”違うもの”だったのです。

パーカー (Parka) 着エスキモーがあざらしなどの毛皮で作ったフード付きの防寒

フーディー(Hoodie) フードつきのスウェットシャツ(Hooded Sweatshirt )

日本では フード付きのスウェットのことをパーカーと呼ぶことが 多いですが 海外では違うものを指すことになります。

日本で使われているパーカーに相当するのがフーディーで、 パーカーはフーディーよりも防寒性のある冬の洋服となります。

まあ、日本ではほとんど使い分かられていないですし まだフーディという言葉を日常的に使っている方もそう多くはないですね。

ただフード付きパーカー、これは間違いです。 パーカーはフード付き。フードが付かないパーカーは無いですから。

◆  ◆  ◆

それから「トレーナー」と「スウェット」 この2つの違いを説明できる方も少ないのではないでしょうか。

この2つは”同じもの”です。

先ほども出てきましたが英語圏内ではスウェットシャツ(Hooded Sweatshirt )です。

スウェット(Sweat)は汗の意味です。

ファッション的には 汗はあまり良いイメージではないので 日本のファッションブランドVANの社長 石津謙介さんが ボクシングのトレーナーが良く着ていることから 「トレーナー」と名付けたそうです。 つまり和製英語です。アメリカでは通じません。

スウェットは服の形状だけではなく、汗を吸い取りやすい生地も指します。

日本人は「スウェット」という言葉を使いますが、「汗」と言っていると 考えるとちょっと....(^^;

日本でだけしか通じないファッション用語はけっこうあります。 スタジアムジャンパーは、 アメリカでは「レタージャケット」「アワードジャケット」と呼ばれています。

ジージャンは、「デニムジャケット」ですね。

こんなことをちょっと知っていると ファッション通ぽいですね。

服の名前を考えながら クローゼットの整理をするのも楽しいのではないでしょうか。

服の整理のあとはぜひ宅配買取へ。

Kindalなら、宅配キットはもちろん、往復の送料、キャンセル料金まで全部無料! お手持ちの衣類等を箱にいれて送るだけ!買取専用ページはこちら

↓ ↓ ↓

最後までお読みいただき有難うございました。