MACKINTOSH LONDON / ボンディングクロス ステンカラーコート
2018.06.21
本日の商品紹介はこちら


英国を代表するアウターウェアブランド「マッキントッシュ」から誕生した「マッキントッシュ ロンドン」
公式サイトによると「マッキントッシュ」はブランドを象徴するゴム引きコートを、19世紀から
変わらぬ伝統的な製法で作り続けているブランドで、現在はゴム引きコートだけでなく、
トレンチコートやダッフルコートなど英国の伝統的なアウターウェアを、モダンな解釈で再構築し日本でも人気を博しています。
「マッキントッシュ ロンドン」は、「マッキントッシュ」のDNAを受け継ぎながら、
アウターウエアだけでなく日常のあらゆるシーンにフィットするオーセンティックなコレクションをトータルで提案。
英国のトラッドテイストに基づきながらも、シンプルで上質なファッション性の高いコレクションを展開しています。

三陽商会が40年以上にわたってライセンス生産してきた「バーバリーロンドン」が2015年6月末で契約終了となり、
その代替にコートブランド、マッキントッシュの高価格ライン、「マッキントッシュロンドン」をスタートさせたという事のようです。
マッキントッシュといえばゴム引きの生地「マッキントッシュクロス」が有名ですが、
洗濯、クリーニングも出来ませんし、内側のシームテープも長期の着用によって剥がれてきたりと
中々に扱いの難しいアイテム。しかしこちらのMACKINTOSH LONDONのコートはゴム引きではなく
ポリウレタンフィルムのボンディング生地ですのではるかに扱いは簡単で、もちろんゴム引き生地同様
撥水性、防水性も損なわれていません。
さすがに家庭での洗濯は出来ませんが、ドライクリーニング可能となっていますのでこの梅雨時期に気軽に羽織れるのではないでしょうか。
状態も数回使用程度の美品でしたので買取額も頑張ってお出しさせて頂きました。
MACKINTOSHの買取はKindalにお任せください。
只今カインドオル宅配買取限定の対象アウトドアブランド買取20%UPを実施しております。
20%UP対象のブランドはこちら
THE NORTH FACE (ザ・ノース・フェイス)
ARC'TERYX (アークテリクス)
Patagonia (パタゴニア)
mont-bell (モンベル)
GREGORY (グレゴリー)
WILD THINGS (ワイルドシング)
HAGLOFS (ホグロフス)
Karrimor (カリマー)
MAMMUT (マムート)
MILLET (ミレー)
Kindalなら、宅配キットはもちろん、往復の送料、キャンセル料金まで全部無料!
お手持ちの衣類等を箱にいれて送るだけ!
買取専用ページはこちら
https://kaitori.kind.co.jp/index.html