OUTIL(ウティ) 2018S/S PANTALON BERNIS
2018.03.09
2016AWよりスタートしたブランドOUTIL(ウティ)。
フランス語で「道具、ツール」を意味し、デザイナー自身が洋服を個々の目的の為に
作られた道具として考えていることからOUTILと名付けられる。
伝統的なフランスの技法や染色方法など、現在フランスでも制作が困難な状況にある
技術を求めて現地まで訪ね、作り手と直接コミュニケーションを通して、
ほとんどのアイテムをフランスで制作している稀有なブランドでもあります。
ヨーロッパのヴィンテージワーク・ミリタリー、ユニフォームにパターンアレンジを加え
“道具としての洋服”を丁寧に作り続けています。
また、各アイテム名はデザイナーである宇多氏が、フランスで訪れた工場
・ゆかりのある土地の地名から名付けられています。
そんなOUTIL(ウティ)から今回は2018S/S PANTALON BERNISのご紹介。
日本国内でもなかなか織ることの出来ないリネン100%のデニム、リネンの糸だけを
使用してデニム生地を製作する際、織りの段階で糸が切れやすい為、とても繊細な仕事が必要とされるそうです。
適度な光沢とリネン特有のとろみがあり、コットンのデニムとはまた違った雰囲気に
またパターンも独特でアルファベットのOのように外側に湾曲したシルエットになっています。
フロントは通常の5ポケットの仕様ですが、コインポケットが片玉縁になっています。
この辺の作りは面白いですね。また、バックポケット片玉縁の仕様で後姿がスッキリと見えますし、革靴との相性もよさそうです。
普通のジーンズよりも上品な印象で履いて頂けると思いますよ。
特徴的なメタルボタンの淵にはデザイナーの好きなフランスの諺が刻印されています。
なんとこのボタン数種類あるそうです。こういったディテールも面白いですね。
こちらは非常に状態の良いお品物という事でお値段も精一杯お出しさせて頂きました。
Kindalなら、宅配キットはもちろん、往復の送料、キャンセル料金まで全部無料!
お手持ちの衣類等を箱にいれて送るだけ!買取専用ページはこちら
https://kaitori.kind.co.jp/index.html




