心斎橋でWTAPS/ ダブルタップスの高価買取店をお探しなら是非カインドオルまでご連絡ください!
お預かりしたあなたのWTAPS/ ダブルタップスを大切に扱い高く買取致します。
WTAPS/ ダブルタップスの買取についてお電話でのご相談も受け付けてます!
当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
大阪 心斎橋 難波 アメリカ村 堀江 本町 中央区エリアの
ブランド古着買取・販売のカインドオルアメリカ村店です。
————————————————————————————————————————————————–
この度、2020年5月30日に移転に伴いカインドオルアメリカ村店がNEW OPEN致しました!?✨
場所は三角公園正面、旧アメリカ村店の右隣のビル、 2F/3F/4F(買取)となっております。
営業時間【am 11:00 open – pm 20:00 close】
————————————————————————————————————————————————–
本日のブログは新カインドオルアメリカ村店でお取り扱いしています、日本のファッションブランドWTAPS/ ダブルタップスについて紹介させていただきます。
WTAPS/ ダブルタップスはNEIGHBORHOODを滝沢伸介氏と共に立ち上げた西山徹氏が1996年にスタートしたブランドです。
前身となるのは西山氏が1993年に、東京・原宿にてSKATE THING氏らと共に立ち上げたブランド「フォーティーパーセント アゲインストライツ(FORTY PERCENTS AGAINST RIGHTS® , FPAR)」でFPARは、シルクスクリーンプリントのアイテムをメインに当時原宿にあったショップ「NOWHERE」で販売されていましたが、1996年に休止しました。そして「WTAPS」として活動を再開しました。
ブランドコンセプトは「Placing Things where they should be (あるべきものをあるべき場所へ)」で、 基本的な軸は歪めず、シンプルなまとまったアイテムが展開されています。
日本を代表するストリートブランドですが、ミリタリーなアイテム作りを得意としております。
かなり本物志向なミリタリーのエッセンスを汲みとりながら、シルエットやディテールを再構築し、都会で暮らすユーザーのリアルクローズとなるようモダナイズされています。
今回はそんなWTAPS/ ダブルタップスのアイテムから、ファッションシーンで人気も高く、カインドオルでも特に買取が期待できる商品を中心にそれぞれの特徴と人気の理由をご紹介致します。
カインドオルで買取が期待できる4選
➀
WTAPS
MODULAR ミリタリージャケット
ダブルタップスのMODULAR ミリタリージャケットです。こちらのアイテムはWTAPS/ダブルタップスを代表するアイテムとなっています。ミリタリー感満載のこちらのアイテムは一枚着るだけで男らしいコーデに仕上がります。代表的なアイテムのため人気があり買取の方も期待できます。
-買取案内-
②
WTAPS
20AW SMOCK / JACKET / COTTON. CORDLANE スモック ジャケット
こちらはダブルタップスの20AW SMOCK / JACKET / COTTON. CORDLANE スモック ジャケット です。フードが付いていて先程紹介したジャケットとはまた一味違った雰囲気のアイテムとなります。こちらも高価買取が期待できます。
-買取案内-
③
WTAPS×NEIGHBORHOOD
RIPPER SS TEE リッパ-Tシャツ
こちらはダブルタップス ネイバーフッドのRIPPER SS TEE リッパ-Tシャツです。
密接な二大ブランドのコラボレーションアイテムでデザイン性の高いディティ-ルが目を惹きます。大変人気のアイテムですので買取が非常に期待できます。
-買取案内-
④
WTAPS
JUNGLE STOCK ジャングルストックカーゴパンツ
こちらはダブルタップスのジャングルストックカーゴパンツ です。カーゴパンツはミリタリーコーデはもちろんストリートファッションでも大変人気があるアイテムです。買取も期待できます。
-買取案内-
●