こんにちは。
中村です。
昨日「るろうに剣〇」を3作全て見たのですが、
さいっこうでした。
ですが一つ疑問。
志々雄の刀から火が出るのは
完全に裏機じゃないのか。
もちろん演出で高熱から出ているのは分るのですが、
もし志々雄が15分じゃなく30分体が持っていたらと考えると、
恐ろしい…。
でも個人的にボスキャラとか大好きなんです。
プラス藤原竜也さんが大好きなので、
志々雄という人物も大好きになりました。
皆さんもお時間ございましたら是非。
さあ商品紹介に行くでござるよ。
nakamura
サボサンダル
SIZE 25cm
店頭価格¥15.120円(税込)
靴づくりのほぼすべての工程を1階にある工房で行い、
2階のショップで注文を取り、
オーダーメイドで靴やサンダルなどを生産するという都内では珍しいショップです。
シンプルでカジュアルな靴の人気は相当なもので、
製品が出来上がってくるまで半年以上も待たなければいけません。
「nakamura」の靴やサンダルのコンセプトは、
「履きやすい」「丈夫」「シンプル」であることです。
「nakamura」の靴は、ほとんどがセメント付けの底をもった靴です。
オーダー靴というと、
「ハンドソーン=手縫い」とか「9分仕立て」(底以外、すべて手縫いで仕上げる方法)などを謳う高級靴がほとんどですが、
「nakamura」は、もっと身近でカジュアルな等身大のオーダー靴をつくっているのです。
こちらはかかと部分のヒールがついたサボです。
形はコロンとしていながらも、
サイドのアッパーが膨らみ過ぎず、
シュッとスタイリッシュです。
履けば履くほど経年変化を楽しめる予感がする革は、
「ステア」という成牛の革で、
厚さが約3mmもあります。
ドレスシューズに多い約1mm厚「カーフ」などとは違った味わいが靴に宿っているのも
この素材によるところが多いのではないでしょうか。
僕は偶然名前が同じであることもあり、
「nakamura」という靴に愛着が湧いてきました。
(持っていませんが)
少しでも気になられた方、
店頭にてお持ちしております。
紹介した商品は下のリンクからご覧いただけます。
↓↓↓
新商品入荷、限定セールなど盛りだくさん!
follow us!!
↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ただいまカインドオルクロス茶屋町店では、
セール対象品を拡大し最大50%オフのファイナルセールを実施中です!
無くなり次第終了ですので、
この機会をどうぞお見逃しなく!
Kindalクロス茶屋町店
大阪市北区茶屋町15-9-1XROSS茶屋町2F
TEL:06-6292-7788