「良品」の基準とは。
最近深く思った事の一つです。
それ良いですよ!
の言葉が飛び交う都会に、
正直嫌気が差してきております。
今回どれが本当の「良い」なのか分からなくなっている中村がブログを担当致します。
良いものとは何か。
お考えになったことはあるでしょうか。
いくら良いものでも絶対に弱点があります。
商品と向き合うには。
弱点を許せる許容範囲を自分の中で作る事が大事かと。
それがなければ愛着が湧きません。
大事に大事に着ていくことが、
最大の魅力であって重要な事なのかも知れません。
今回は最高の相棒にピッタリで、
長く向き合って時を過ごせる一着をご紹介致します。
Porter Classic
CORDUROY TAILORED DOUBLE
SIZE M
店頭価格¥63.580(税込)
「世界基準のスタンダード」
をコンセプトに掲げる
「 Porter Classic」
今回コーデュロイジャケットが入荷致しました。
沢山のファンが付くブランドの一つでございまして、
是非とも茶屋町店に並べていきたいとも思っております。
ゆったりとした今っぽさが出た身頃に
厚手のコーデュロイ生地のフレンチワークスタイルといったところでしょうか。
考えられるディティールが何種類か。
ハンティングジャケット。
ダブルテーラードジャケット。
カバーオール。
そのディティールも含めつつ別に一つのジャケットとして仕上がっています。
Porter Classicのコーデュロイについて。
イギリスの老舗テキスタイルメーカー
「ブリズベンモス社」のコーデュロイ生地を採用しております。
はて?
「ブリズベンモス社」のコーデュロイ生地?
皆さんご存知バブアーの首元のコーデュロイと同じ生地です。
上品でしなやかな光沢感に、
身体を包み込む肉厚感がファンの方を虜にしているのでしょうね。
着ていくほどに馴染みが良くなり、
アタリや傷や汚れでさえも愛着に変わる。
今回のブログの一つのテーマにしています、
「弱点」
こちらに関しまして。
値段、サイズ感、色々ございます。
許容できない難点。
それを覆す理由がコチラには詰め込まれております。
雰囲気にしても。
サイズ感にしても。
生地感にしても。
「ここは気になるけどそれでも着たい」
こう思ってはじめて愛着が湧いたと言えるのではないでしょうか。
こんなブログでは理解しがたいかもしれません。
まだ当店にはございますので、
是非一度袖を通しに。
ご来店お持ちしております。
オンライン
新商品入荷、限定セールなど盛りだくさん!
follow us!!
↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Kindalクロス茶屋町店
大阪市北区茶屋町15-9-1XROSS茶屋町2F
TEL:06-6292-7788