大阪 大阪キタ 梅田 茶屋町 中崎町 北区エリア の
ブランド古着買取・販売のカインドオル茶屋町店です。
大阪で「JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン」の高価買取店をお探しなら是非カインドオルまでご連絡ください!お預かりしたあなたの「JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン」を大切に扱い高く買取致します。
「JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン」の買取についてお電話でのご相談も受け付けております。
当店のブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は
茶屋町店が”今買取りたいブランド”の中の一つ、
大人気の
[JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン]
の買取情報を発信します。
茶屋町店では過去に数点買取させて頂いた実績がございますので、
納得のいく買取査定額をお出しできる自信があります!
ではなぜ[JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン]の買取相場が高いのか、理由も含め解説していきたいと思います。
注目ブランド【JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン】とは?
ドイツ出身の女性レザー職人ユッタニューマン(JUTTA NEUMANN)が
1994年にスタートしたブランド。
サンダル、ブレスレット、バックなどを手掛けるブランドです。
現在では履いて育てるサンダルの一つとして
人気があります。
またビルケンソールを使用している点も人気の一つです。
1つ1つハンドメイドで作られている為数が少なく、
発売して短期間で売り切れという店舗も少なくありません。
そんな魅力たっぷりなブランドだからこそ
高価買取が可能です。
1.FRANK
交差するレザーのデザインが特徴的なモデル「フランク」です。
ソール部分はビルケンソールを使用しており、耐久性も抜群です。
JUTTA NEUMANN/ユッタニューマンの中でも
カジュアルでデザイン性が効いたシリーズともいえます。
もちろん交差することにより、フィット感が増し
履きやすさとデザインを兼ね備えています。
【買取案内】
2.ALICE
こちらは定番中の定番
JUTTA NEUMANN/ユッタニューマンのサンダルと聞くと
まずはALICEを想像する方が多いのではないでしょうか。
デザインはいたってシンプルで甲の部分と
親指の部分で支えるものになります。
定番で人気のあるアイテムは
履いている方が多く他と差別化をしたい方も
いらっしゃると思います。
ですがJUTTA NEUMANN/ユッタニューマンの真髄は
経年変化でございます。
1年、2年と履き続けることで
自分だけのALICEが完成します。
【買取案内】
3.HERHES
こちらはALICEとにていますがHERMESというモデルです。
甲を覆うレザーの形状が違い、ALICEが斜めにカットしているのに対し
HERMESはまっすぐカットしてあります。
細かなデザインの違いも
年単位で付き合っていくアイテムなら
悩みの1つになります。
ALICE、HERMESともに非常に人気のため
高価買取が期待できます。
この夏非常に出番が多いであろう
アイテムの一つのサンダル
クロス茶屋町店ではお買取り大募集しております!
【買取案内】
いかがでしたでしょうか。
今回は注目のブランド[JUTTA NEUMANN/ユッタニューマン]についての買取情報でございました。
また、ご紹介させて頂いた商品以外にも沢山ございます。
大阪近郊によく足を運ぶというお客様は、是非一度ご利用くださいませ。
遠方にお住いのお客様は宅配買取もご利用頂けます、気になったというお客様は是非一度ご利用くださいませ。
※買取価格は状態、サイズ、在庫状況により変動いたします。ご了承下さいませ。
ブランド古着販売、買取のカインドオル茶屋町店です!
今回のブログでご紹介した商品、ブランド、買取についてお電話でのご相談も受け付けております。
アクセス
↓ ↓ ↓
阪急電鉄「大阪梅田駅」中央改札から徒歩10分
阪急電鉄大阪梅田駅中央改札口出てすぐ大きなエスカレーターを下り、
左に曲がると道路に出ます。
信号を渡って道路を左に沿って歩いていき
ファミリーマート茶屋町西店を右折します。
少し歩くと建物の二階に
ネオンに光った「Kindal」の看板が目印です。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げております。
新商品入荷、限定セールなど盛りだくさん!
follow us!!
↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Kindalクロス茶屋町店
大阪市北区茶屋町15-9-1XROSS茶屋町2F
TEL:06-6292-7788