いつもカインドオル 三軒茶屋店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
今回は、新たに価格を見直し、より手に取りやすくなったアイテムご紹介いたします。
◆ 値下げアイテム ◆
カインドオル三軒茶屋店が自信を持っておすすめする、価格を見直したアイテムをご紹介いたします。それぞれのアイテムが持つストーリーや魅力を、丁寧にお伝えできれば幸いです。
-
Brand: ISSEY MIYAKE MEN(イッセイミヤケ)
-
Item: 琉球染めジャケット コットンリネン2Bテーラードジャケット ME01FD133
-
Season: –
-
Size: 表記 3
-
Color: Navy
-
Condition:目立つ汚れやダメージは特になく、ユーズド感が少々ございますが気にならない程度です。
-
Price:
49,170円→42,570円(税込) -
Special Point:
[ブランドについて]
ISSEY MIYAKE MENとは…?
ISSEY MIYAKE MENは、イッセイミヤケのブランドラインの中でも特に「男性のための革新的日常着」を追求したコレクションです。
シンプルながら構築的なフォルム、そして機能性と美しさを兼ね備えたデザインが特徴で、日常生活に自然に馴染む一方で、強い存在感を放ちます。本ブランドでは、イッセイミヤケの哲学である「一枚の布」や「身体との関係性」に基づき、快適で動きやすいシルエットを実現。
また、素材選びにも妥協がなく、日本の伝統的な織物や染色技術に対する深い敬意がうかがえます。
例えば、和紙を使った生地や、手仕事による絞り染め、草木染めといった手法を現代的に再構築し、
テクノロジーとの融合によって唯一無二の素材感を生み出しています。ISSEY MIYAKE MENは単なるメンズウェアにとどまらず、
日本の職人技と現代デザインを架橋する実験的な場でもあり、
その独自性は国内外のファッションシーンで高く評価されてきました。
伝統と革新が交差する、イッセイミヤケならではの思想が息づくメンズラインです。[アイテムについて]
このアイテムは日本の伝統的な染色技法である琉球染めを取り入れた、
アート性と職人技が融合した一着です。琉球染めとは、沖縄に古くから伝わる染色技法の総称で、紅型(びんがた)や藍染などが代表的です。
自然由来の顔料や染料を用い、手作業で布に文様や色彩を施すため、1点ごとに微妙な表情の違いが生まれます。
引用:https://churasun.jp/craft/ryukyuaizome/このジャケットでは、そうした琉球染めの持つ独自のにじみや奥行きのある色彩が、
ISSEY MIYAKE MENらしい構築的なフォルムと見事に融合。伝統技法を現代的に再解釈し、
アートピースのような存在感を放っています。また、軽やかで通気性に優れた素材を使用しており、快適な着心地と高い機能性も魅力です。このジャケットは、単なるファッションアイテムではなく、日本の文化と現代デザインが出会う象徴的なプロダクト。
クラフトマンシップと革新が息づく、ISSEY MIYAKE MENならではの一着です。既存のファッションルールにとらわれず、自分らしいスタイルを楽しみたい方にとって、ワードローブのアクセントになる一着と言えるでしょう。
カインドオルが大切にする、ブランド古着の価値
今回ご紹介したアイテムは、新入荷のほんの一部でございます。
当ショップではラグジュアリーブランドから
ドメスティックブランド、ヴィンテージアイテムまで、
幅広いジャンルの上質なブランド古着をお取り扱いしております。
すべてのアイテムは、専門知識を持つスタッフが一点一点、真贋を厳しくチェックし、
状態を丁寧に確認した上で販売しておりますので、安心してお買い求めいただけます。
今回ご紹介した新入荷アイテムや、その他多数の魅力的なブランド古着は、
三軒茶屋店および、当ショップのオンラインストアにてご覧いただけます。
また、カインドオル三軒茶屋店ではブランド古着の高価買取も行っております。
ご自宅に眠っている大切なブランドアイテムがございましたら、
ぜひ一度当店の買取サービスをご利用くださいませ。
専門のスタッフが、お客様の想いも汲み取りながら、一点ずつ丁寧に査定させていただきます。
三宿,二子玉川,駒沢,たまプラーザ,溝の口などの田園都市沿線にお住いのお客様、
また中目黒などの東急東横線、世田谷などの世田谷線沿線にお住いのお客様は
ぜひ一度当店の買取サービスをご利用くださいませ。
Instagramでは商品の詳細やお得なキャンペーン情報も発信しております。
ぜひのぞいてみてください!
ぜひこの機会に、お近くにお越しの際は三軒茶屋店へお立ち寄りください。
皆様のご来店、アクセスを心よりお待ち申し上げております。
今後ともカインドオル三軒茶屋店をどうぞよろしくおねがいいたします。