こんにちは、青山です
本日紹介するアイテムはこちら
sugarhill 2019aw
selvage constructed denim pants
size S
店頭価格25080円
「 sugarhill (シュガーヒル)」
2016年にデビュー
ブランド名は
デザイナーが住んでいたニューヨークのシュガーヒル地区から
ミリタリーやワークをベースにしつつ
それをアップデートしながら
真のニューヨークスタイルを追求
真のニューヨーク・スタイルとは
その土地に根付いた文化や人によって形成されたもの即ち
様々なモノが入り混じる流行の最先端のスタイルではなくて
その土地の空気や匂いのようなものが感じられるスタイル
無骨さや尖った要素を中性的にリヴィルドした
上質な仕立てのコレクションは
国内外から高い注目を集めています
そんなsugarhillから
ブランドの代名詞であるデニムが入荷しました
ビンテージのM-65パンツをベースとした
リジットタイプのワイドデニムです
テーパードはしておらず
少し歪みのあるシルエット
ヒザの部分にダーツが入っており
履くと立体感が出る仕組みになっています
リーバイスの大戦モデルに見られる月桂樹ボタン
むき出しになったボタンフライ
そして2重のベルトループなどなど
ビンテージのディテールが
いたるところに散りばめられています
これだけでも惚れ惚れするカッコよさ
ですが
それに加えてこのデニムには
ヒザの裏部分にもダーツが入っています
これはビンテージには無い仕様です
ここにダーツが入ることで
ヒザの裏に凹みが出来ず
真っ直ぐ綺麗にラインが落ちる品のあるシルエットに
古き良きディテールを取り入れながら
それをリアルクローズなファッションへと昇華する
これぞsugarhillの真骨頂かと
そして生地には
岡山のクロキ社のデニム生地を使用しています
クロキ社は日本でも数少ない
自社工場でデニムの一貫生産をしている会社です
色ムラの出方や薄さ
手触りの違いなどが異なる生地を豊富に取り揃えており
また現在ポピュラーになっている革新織機だけでなく
旧式力織機も扱うことで
熟練した職人が長年培ってきた技術を駆使しながら
デニム生産に取り組んでいます
その生地はPRADA(プラダ)やLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)でも採用されており
日本が世界に誇るデニムブランドであると言えます
素晴らしいデザインと生地そして作りの細かさが合わさった作品です
美脚効果や脚長効果なんて言葉が飛び交う今日この頃ですが
そんな言葉もこのデニムの前では意味を成し得ません
圧倒的に男臭く
無骨ながらにどこか品性の漂う迫力が
履く人を包み込んでくれます
本当にバチボコにカッコいいので
是非一度見に来て頂けると嬉しいです
ご来店お待ちしております。
—————————————————————
オンライン
新商品入荷、限定セールなど盛りだくさん!
follow us!!
↓↓↓
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
Kindalクロス茶屋町店
大阪市北区茶屋町15-9-1XROSS茶屋町2F
TEL:06-6292-7788
着なくなった大切なお洋服、買取はカインドオルへ。
カインドオルではお客様それぞれの価値観を尊重する「買取主義」をモットーに査定いたします。
「買取主義」コラムページはこちら