-
Brand:Kota Gushiken(コウタ グシケン)
-
Item:Rainy Night in Potsdamer Platz 総柄タートルネックニット セーター KGAW23-K09
-
Season:2023AW
-
Size: 1
-
Color: Navy×Yellow
-
Condition:目立つ汚れやダメージは特になく、ユーズド感が少々ございますが気にならない程度です。
-
Price: 61,270円(税込)
-
Special Point:
[ブランドについて]
「Kota Gushiken(コウタ グシケン)」は、
デザイナー具志堅幸太氏が2019年秋冬シーズンに立ち上げたニットウェアブランドです。
ニット専門ブランドとしてのこだわりは徹底しており、
糸の太さや質感、編み方に至るまで、細部にわたる実験的なアプローチが魅力です。

具志堅氏は「どんなテクスチャーにしたら面白いか」「どのテクニックを使えば糸の良さが服の魅力につながるか」を常に探求し、
時には一本の糸からオリジナルでデザインを行うこともあります。
その結果生み出されるニットは、単なる衣服ではなくアートピースのような存在感を放ちます。極太の糸で編み上げたセーターやマフラー、
そして有名芸術家とのコラボレーションなど、
ヴィジュアル的なインパクトも抜群。モナ・リザやフェルメール、ゴッホなど名画をモチーフにしたデザインは
ブランドの象徴的アイテムとして高い評価を得ています。
加えて、凹凸のある編み地や複雑なパターンなど、
手編みならではの温もりと緻密さが共存しており、
その丁寧なつくり込みもファンを惹きつける理由のひとつです。アートや日常の会話などから着想を得る自由な発想力が、
Kota Gushikenの独創性を支えています。
設立からわずか数年で業界内外から注目を集め、
いまや新世代のニットブランドとして確固たる地位を築きつつあります。[アイテムについて]
このアイテムは、ドイツ人画家・Lesser Ury(レッサー・ウーリィ)が描いた
夜のポツダム広場の情景から着想を得た総柄タートルネックニットです。
レッサー・ユリィ「夜のポツダム広場」1920年代半ばごろ、油彩、カンバス、79.6センチ×100センチ、イスラエル博物館蔵
Photo The Israel Museum, Jerusalem by Avshalom Avital印象派の光と陰、そしてベルリンという都市の湿度を、
ニットというテキスタイルに落とし込んだ本作は、
まさに“編みの絵画”と呼ぶにふさわしい一着です。デザイナー本人が語るように、「夜の風景とモヘアはマスカットとチーズのように相性が良い」という感覚の通り、
モヘア特有の繊細な毛足が、街灯の光を柔らかく反射する夜の空気感を見事に再現しています。
限られた色数の中で表現される深みのあるグラデーションは、
印象派が追い求めた“光の記憶”を現代のニットに昇華させたものです。
シルエットは程よくゆとりを持ちつつも、
タートルネックが全体を上品にまとめ、アートピースのような存在感を放ちます。
上質な糸を惜しみなく使用しており、柔らかな肌触りと保温性を両立。
糸の価格高騰により価格はやや上がったものの、
それ以上に価値ある仕上がりとなっています。
静寂と色彩、職人技と感性が交差するこのニットは、
秋冬のスタイルに詩的な奥行きを添える逸品です。
カインドオルが大切にする、ブランド古着の価値
今回ご紹介したアイテムは、新入荷のほんの一部でございます。
当ショップでは、ラグジュアリーブランドから
ドメスティックブランド、ヴィンテージアイテムまで、
幅広いジャンルの上質なブランド古着をお取り扱いしております。
すべてのアイテムは、専門知識を持つスタッフが一点一点、真贋を厳しくチェックし、
状態を丁寧に確認した上で販売しておりますので、安心してお買い求めいただけます。
今回ご紹介した新入荷アイテムや、その他多数の魅力的なブランド古着は、
三軒茶屋店および、当ショップのオンラインストアにてご覧いただけます。
また、カインドオル三軒茶屋店ではブランド古着の高価買取も行っております。
ご自宅に眠っている大切なブランドアイテムがございましたら、
ぜひ一度当店の買取サービスをご利用くださいませ。
専門のスタッフが、お客様の想いも汲み取りながら、一点ずつ丁寧に査定させていただきます。
三宿,二子玉川,駒沢,たまプラーザ,溝の口などの田園都市沿線にお住いのお客様、
また中目黒などの東急東横線、世田谷などの世田谷線沿線にお住いのお客様は
ぜひ一度当店の買取サービスをご利用くださいませ。
Instagramでは商品の詳細やお得なキャンペーン情報も発信しております。
ぜひのぞいてみてください!
ぜひこの機会に、お近くにお越しの際は三軒茶屋店へお立ち寄りください。
皆様のご来店、アクセスを心よりお待ち申し上げております。
今後ともカインドオル三軒茶屋店をどうぞよろしくお願いいたします。L